-
お猪口 灰青
¥2,420
少し青みがかった淡いグレーのお猪口です。 シンプルな円筒型を少し楕円に仕上げてあります。 黒土に白系の釉薬を薄くかけることで、 釉薬の白から地の黒が透けるように、 ニュアンスのあるグレーになっています。 Materials:pottery Size :Φ5.2〜5.7× H4.5(cm) *商品の色味は、照明の関係で実物と多少の違いが生じることがございますが、ご了承ください。
-
古物 紙漆繭皿
¥9,900
侘び感の美しい、紙漆の繭皿です。 繭皿は生糸を作る際に繭を入れていたものです。 厚紙に耐久性を高めるための漆が塗られています。 古物で木製の繭皿がありますが、 物資不足の中、その代用品として作られたもので 木の繭皿より希少なものだそうです。 明治頃、100年ほど経っていると思われます。 黒漆が所々剥げ、侘びた質感ですが、 表面は硬く、触って剥げたりはしません。 紙でできているため、軽やかな手取りです。 壁などにそのまま飾っても、 見立ての盆としても使い勝手が良いと思います。 Materials: paper lacquered Size :Φ30× H3(cm) A paper lacquer cocoon plate with a beautiful wabi feel. It's about 100 years old. Even if you just display it on the wall, You can also use it as a tray. *商品の色味は、照明の関係で実物と多少の違いが生じることがありますが、ご了承ください。
-
古物 欅台
¥16,500
どっしりとした重厚感のある 楕円型の欅の台です。 表裏、どちらの表情も趣があります。 少し乾きがあったので、元の風合いを損なわない程度に蜜蝋を塗り込みました。 花器や置き物などの飾り台としてお使いいただけます。 Materials: woods(Japanese zelkova) Size : w41×30×H8.5(cm) 7.26kg *商品の色味は、照明の関係で実物と多少の違いが生じることがありますが、ご了承ください。 This is an oval-shaped keyaki stand with a heavy and solid feel. The expressions on both the front and back are interesting.
-
古物 口長徳利
¥1,980
シンプルながら、スッと伸びた口の形が美しさと ちょっぴりひょうきんな雰囲気を感じさせる磁器の白徳利です。 他頁でご紹介している徳利袴に綺麗に収まる形です。 口元に僅かなヒビが見られますが、ご使用には問題のない程度のものです。 口の形や肩の高さなど、1点1点少しずつ異なり、手作りの味わいが感じられる徳利です。 こちらの徳利は3点限りです。 価格は1点ごとものです。 Materials: porcelain Size : Φ6×H16.5(cm) A sake bottle with simple beauty. The straight and elongated shape of the mouth gives it a beautiful and playful atmosphere. The shape fits neatly into the tokkuri hakama introduced on another page.
-
古物 漆盆
¥8,800
使い込まれた美しさのある、 良き風合いの朱塗りの漆盆です。 正円だったものが、木の収縮によって少し楕円になっています。 Materials:Wood lacquered Size :Φ35× H3.5(cm) With a well-used beauty, This is a vermilion lacquer tray with a nice texture. What used to be a perfect circle has become a little elliptical due to the shrinkage of the wood, giving it a taste of its own. *商品の色味は、照明の関係で実物と多少の違いが生じることがありますが、ご了承ください。
-
白 四角平皿
¥5,500
白の四角平皿です。 和洋どちらにも合う、艶感のある白です。 高台を付けていることで、少し凛とした印象を出しています。 また、側面を少し反らせているので 皿を運ぶ際に手を差し入れやすい仕様です。 Materials:pottery Size :Φ18×H1.5(cm) *商品の色味は、照明の関係で実物と多少の違いが生じることがありますが、ご了承ください。 *表面に一部気泡が見られますが、釉薬の性質上のものです。ご理解ください。 It's a white square plate. A glossy white that goes well with both Japanese and Western styles.
-
白 中鉢
¥6,500
乳白色柔らかな白をベースに、 グレーの模様が入った中鉢です。 貫入(氷を割ったようなひび)がうっすらと入っています。 貫入は、使い込むほどに風合いを増していきます。 素材 :陶器 サイズ :横約16.5cm×高さ約8.5cm 色味 :柔らかな乳白色とグレー 手触り :マットな質感 取り扱い:電子レンジ◯ 食洗機△ オーブン× *商品の色味は、照明の関係で実物と多少の違いが生じることがありますが、ご了承ください。
-
お猪口 垂れ山吹
¥2,420
山吹色に黄みがかった白い釉薬が とろっと全体に垂れかかっているお猪口です。 お猪口自体が酔っ払っているように、少し歪ませて仕上げてあります。 歪んでいるように見えなくなったら本人が酔っ払っているかも…。 *商品の色味は、照明の関係で実物と多少の違いが生じることがございますが、ご了承ください。 Materials:pottery Size :Φ6.3× H4(cm) The sake cup itself is slightly distorted to make it look like it is drunk. If it doesn't look distorted, the person may be drunk.
-
古物 木箱
¥11,000
時代ものの木箱。 木のシワシワ具合がなんとも味のある木箱です。 奥行きが深すぎず、棚の上などインテリアとして置きやすいサイズです。 持ち手の鉄の錆も味があります。 木の釘を打ち込んで作られています。 Materials: woods Size :W24×D28×H21(cm) It's an old wooden box. Wooden nails are used. The depth is not too deep, and the size makes it easy to place on a shelf or as an interior decoration.
-
古物 木箱
¥10,000
江戸中期。 漆碗を保管するために作られた木箱です。 材は松で、年月によって深い黒色になっています。 取手の金属の錆も良い風合いです。 木の釘を打ち込んで作られています。 程よい大きさなので小物入れとして、 また、花台にしても良さそうです。 Materials: pine Size :W22.5×D31×H20(cm) Mid 1800's. A wooden box made to store lacquer bowls. The material is pine, which has turned a deep black color with age.
-
花器 淡菫
¥5,500
淡い菫色の花器。 薄紫、グレー、淡い桃色…角度により様々な表情があります。 ある程度重さを付けているので、枝ものも活けやすく仕上げています。 Materials:pottery Size : Φ7× H10(cm) Aperture 2.5cm A pale violet flower vase. Light purple, gray, pale pink... There are various expressions depending on the angle.
-
古物 朱漆 お玉
¥1,650
朱漆のお玉です。 大皿料理を取り分ける際に。 Materials:woods & Lacquer Size :W6.7×L22.5(cm) Vermilion lacquer serve spoon. When serving platters.
-
古物 木製台 小
¥7,700
文机をそのまま小さくしました、 という感じの大正時代の素朴な花台です。 釘は使わず、木の脚を組み込んで作られたもの。 お気に入りの器や花器を季節ごとに変えて… という楽しみ方が浮かびます。 Materials: woods Size :W32.4×D25.5×H11(cm) A simple flower stand from the Taisho era. It is a feeling that the writing desk is made smaller as it is. Made without nails, with wooden legs.
-
古物 手鞠
¥2,750
どこに置いても、様になる手鞠です。 それぞれ柄が異なります。 派手な色合いでないところも珍しく、 地の糸が見えているところも素朴な味があります。 写真右側の手鞠はsold out. 左側の手鞠1点の販売です。 Materials:thread Size :D6.5(cm) Temari is one of Japan's oldest playground equipment and toys. It features a beautiful geometric pattern.
-
古物 金属皿
¥5,500
錆具合がちょうどいい、日本製の金属皿です。 皿として使っても、盆としても良さそうです。 Materials:metal Size :Φ26× H2(cm) A Japanese metal plate with just the right amount of rust. It can be used as a plate or as a tray.
-
古物 漆盆 高台付
¥11,000
時代ものの漆の盆です。 小さな割れと木の収縮による多少の歪みはありますが、 100年以上経過しているものとしてはかなり佳品です。 正円だったものが、木の収縮によって少し楕円になっていますが、それもまた味わいがあります。 素材 :漆器 木 サイズ :直径約36cm 高さ約9cm *商品の色味は、照明の関係で実物と多少の違いが生じることがありますが、ご了承ください。
-
灰模様 高台付小鉢
¥2,200
柔らかな白にグレーの濃淡のある小鉢です。 前菜など高さを出して盛ると凛とした感じになります。 同様の色味で、形違いの小鉢もあります(3〜5枚目)。 すべて1点ものです。 まとめてお求めの場合は、送料は1商品分でお送りします。 素材 :陶器 サイズ :直径約9.1cm 高さ約5.5cm 重さ :約123g 色味 :黄味がかった白にグレーの濃淡 手触り :マットな質感 取り扱い:電子レンジ◯ 食洗機△ オーブン× *商品の色味は、照明の関係で実物と多少の違いが生じることがありますが、ご了承ください。
-
灰模様 円筒小鉢
¥2,200
柔らかな白にグレーの濃淡のある円筒型の小鉢です。 前菜など高さを出して盛ると凛とした感じになります。 同様の色味で、形違いの小鉢もあります(3〜5枚目)。 すべて1点ものです。 まとめてお求めの場合は、送料は1商品分でお送りします。 素材 :陶器 サイズ :直径約7.7cm 高さ約5.4cm 重さ :約139g 色味 :黄味がかった白にグレーの濃淡 手触り :マットな質感 取り扱い:電子レンジ◯ 食洗機△ オーブン× *商品の色味は、照明の関係で実物と多少の違いが生じることがありますが、ご了承ください。
-
茶碗 黒垂
¥4,400
黒の地に、口元から表情の異なる茶のグラデーションが ぽってりと垂れ込んだ茶碗です。 一般的な抹茶碗よりひと回り小さく、 両手にすっぽり収まる大きさです。 素材 :陶器 サイズ :直径約9cm 高さ約6.5cm 重さ :約242g 色味 :黒、茶 手触り :マットな質感 取り扱い:電子レンジ◯ 食洗機◯ オーブン× *商品の色味は、照明の関係で実物と多少の違いが生じることがありますが、ご了承ください。
-
青灰 中鉢
¥6,500
少し青みがかった淡い灰色の中鉢です。 深さがあるので、フルーツや前菜など 山なりに盛っていただくと、凛とした表情になります。 同様の色味で形違いの皿もございます(写真6,7枚目)。 素材 :陶器 サイズ :直径14.6mm 高さ約9cm 重さ :約300g 色味 :マットなグレー 手触り :マットな質感 取り扱い:電子レンジ◯ 食洗機△ オーブン× *商品の色味は、照明の関係で実物と多少の違いが生じることがございますが、ご了承ください。 **表面にピンホールと呼ばれる気泡のようなものがみられる場合がありますが、製作工程における性質上出てきてしまうものであることをご了承ください。
-
古物 アイヌ ポンニマ(茶托)2枚セット
¥6,600
アイヌ彫のポンニマ(小さな木の器)です。 茶托や菓子皿、アクセサリートレーとしてお使いいただけます。 2枚セットですが、少しずつ模様が違っています。 素材:木 サイズ:縦約9cm 横約12.5cm 高さ約1.2cm 重さ:32g
-
古物 丸盆
¥13,200
古物 丸木盆 大切に使い込まれた丸盆です。 囲炉裏のある場所で使用されていたようで、 良い具合に炭の色が入っています。 裏には屋号入り。 素材:木 サイズ:直径約26.5cm 高さ約4.5cm 重さ:387g
-
古物 アトランティスクリスタルグラス 4客セット
¥8,800
ポルトガルのブランド「アトランティス クリスタル」の クリスタルグラス4客です。 厚みのある六角の大胆で美しいカッティングです。 シェリーなど食前酒や食後酒、デザートワイン用ですが、 日本酒や前菜を盛り付けても良さそうす。 目立った傷や汚れもなく、状態は良好です。 Materials: glass Size :5.5×H 11.5 (cm) Weigh :129g *商品の色味は、照明の関係で実物と多少の違いが生じることがありますが、ご了承ください。
-
古物 鉄瓶
¥6,600
古物 鉄瓶 小ぶりな鉄瓶です。 錆はありますが、使用可能です。 花器としても。 素材:鉄 サイズ:直径約12cm 高さ約13.5.cm(底から取手まで) 重さ:878g