-
古物 捏鉢
¥22,000
色、形、使い込まれた雰囲気 全て絵になる大きな捏鉢です。 鉄で継がれた箇所も良い錆具合で味があります。 Materials:woods Size :Φ51×H10(cm) *商品の色味は、照明の関係で実物と多少の違いが生じることがありますが、ご了承ください。 The color, shape, and well-used feel of this large bowl make it picturesque. The iron joints also have a nice rusty finish, giving it a certain charm.
-
古物 木皿
¥2,530
木目の美しい黒の木皿です。 少しヒビの入った箇所があるものもありますが、 全体的にとても綺麗な状態です。 水ものを置くと染みができる可能性がありますが、 使い込んでいく中で、様々な染みをつけていっても味が出そうです。 価格は1枚あたりの価格です。 Materials: woods(Japanese) Size : φ18×H2(cm) *商品の色味は、照明の関係で実物と多少の違いが生じることがありますが、ご了承ください。 A black wooden plate with beautiful wood grain. Some items may have slight cracks, Overall it is in very beautiful condition. Placing watery items may cause stains, As you use it, you can add various stains to it and it will become more flavorful.
-
古物 朱漆 お玉
¥1,650
朱漆のお玉です。 大皿料理を取り分ける際に。 Materials:woods & Lacquer Size :W6.7×L22.5(cm) Vermilion lacquer serve spoon. When serving platters.
-
古物 木製台 小
¥7,700
文机をそのまま小さくしました、 という感じの大正時代の素朴な花台です。 釘は使わず、木の脚を組み込んで作られたもの。 お気に入りの器や花器を季節ごとに変えて… という楽しみ方が浮かびます。 Materials: woods Size :W32.4×D25.5×H11(cm) A simple flower stand from the Taisho era. It is a feeling that the writing desk is made smaller as it is. Made without nails, with wooden legs.
-
古物 木製不揃い茶托 6枚セット
¥3,960
SOLD OUT
使い込んだ味のある木製の茶托です。 厚さや彫りの形など1点ごと少し異なっています。 物によっては少し欠けや傷、小さな割れもありますが、 使い込まれた味わいとしてお楽しみいただけたらと思います。 茶托のほか、アクセサリー置きなどにもお使いいただけます。 Materials:woods Size :Φ8.5×H1(cm) A wooden coaster with a well-used taste. Each piece is slightly different in terms of thickness and carving shape.
-
古物 徳利袴
¥1,650
SOLD OUT
一般的には塗りものが多く見られますが、 こちらは桐の木地そのものの素朴な味わいが愉しめる徳利袴です。 元々は熱燗などした徳利の下にはかせる器ですが、 ナッツなどのつまみを入れたり、小物入れとしても。 素材 :木 サイズ :口径約7.5cm 高さ約5cm 重さ :約67g 色味 :焦げ茶 *価格は1個の値段です。 *商品の色味は、照明の関係で実物と多少の違いが生じることがありますが、ご了承ください。
-
古物 小木皿
¥1,800
SOLD OUT
小さな木皿です。 菓子入れやツマミを入れるならば、 金平糖や塩昆布といったところでしょうか。 ショップカードやアクセサリー置きにしても良さそうです。 箸置き入れにしてみたのが6枚目、ショップカードを入れてみたのが7枚目の写真です。 なかなか見ない、とても小さな木皿。 とても状態は良いので、これからどんな変化を見せるか楽しみな木皿です。 1皿のお値段です。 まとめてのご購入は、数量の追加でお願いいたします。 Materials:woods Size :W8.2×6.2×0.5(cm) It is a small antique wooden plate. It looks like it's good to put a shop card or accessories.
-
古物 徳利袴 飾り枡型
¥1,650
SOLD OUT
珍しい飾りの施された時代ものの徳利袴です。 四隅に飾りの木が嵌め込まれており、 側面の2箇所は閉じられていないデザインになっています。 木釘が使用されています。 こちらの升は2点限りです。 価格は1点ごとものです。 Materials: woods Size : 8×8×H5(cm) This is a 1900's masu with unusual decorations. It uses nails made of wood.
-
古物 量り升
¥8,000
SOLD OUT
古物 量り升 戦前に使われていた量りです。 一合、二合五勺、五合の三個セットです。 五合の一面のみ、穴があります。 木で作られた釘が使われています。 Materials: woods Size : D8.5×H5.5, D11.5×H6.5, D14×7.5(cm) This scale was used in the mid-1900s. It uses nails made of wood.